猫を飼いたい!そんなときは繁殖と飼育の専門家ブリーダーから譲り受けよう

これから猫を飼ってみたいという方に、お気に入りの一匹と出会う場として、ブリーダーをオススメします。「ブリーダーなんて聞き慣れない。ペットはペットショップで買うものでは?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。

実はブリーダーは、猫の繁殖と飼育の専門家です。親猫を交配させて子猫を誕生させたり、その子猫を飼い主にお譲りするまでの間、飼育したりします。今回は、ブリーダーから猫を譲り受けるメリットと注意点をお伝えします。

1.ブリーダーから猫を譲り受けるメリット

これから猫を飼いたいと考える方が、猫の受け入れ先としてブリーダーを選ぶことを、なぜオススメするのでしょうか。ブリーダーの専門性や、ペットショップとの比較から、飼いたい猫をブリーダーから譲り受けるメリットをお伝えします。

1-1.猫の成長過程のすべてを知っている

一般のペットショップは、お客様にペットを商品として販売するために、ある程度成長した猫を仕入れて店内で飼育しています。仕入れ先から、その猫の親猫やどのように育ってきたかなどの情報はある程度は得ていますが、誕生や生まれて間もない頃の飼育に実際に関わってきたわけではないので、その情報には限りがあるのです。

一方ブリーダーは、繁殖の段階からその猫に関わり、自らが飼育してきたので、親猫の情報や出産時の様子、成長の過程など、より正確な情報をお客様にお伝えすることができます。

1-2.猫が育った環境を実際に見ることができる

飼いたい猫を選ぶ際に、その猫の特性はもちろん、どのような環境で過ごしてきたかを知ることは、今後ご自宅で飼われるためにも大切なポイントです。

ブリーダーはお客様にペットを選んでいただく際に、これまで過ごしてきた環境もそのままお見せすることができます。猫の特性はそれまで過ごしてきた環境によって形成されることが多いので、実際にその場を見ることは、猫を選び、ご自宅で飼育されるうえでも大いに参考になるでしょう。

1-3.親猫からの遺伝情報を得られる

猫が持っている疾病や障害などは、親猫からの遺伝によるものが多いため、親猫に関する情報も、飼う猫を選ぶうえでは、重要なポイントです。

ブリーダーは、その猫が誕生する段階から関わっているので、どのような親猫から生まれたのかなどの情報を、具体的にお客様にお伝えすることができます。

1-4.社会性を持っている猫が多い

ブリーダーによって誕生して育てられた猫は、ほかの多くの猫や人とも一緒に過ごしてきているため、社会性も育っています。猫を飼いはじめてから、動物病院を受診したり、トリミングしてもらったり、ペットホテルを利用したりする機会もあるでしょう。

そのような場では、ほかの猫や人と一緒に過ごした経験がない猫は、恐怖を感じて抵抗してしまう場合があります。成長段階で社会性が身についていれば、飼い主から離れて他の猫や人がいる場所で過ごすことになっても、落ち着いて過ごすことができるでしょう。

1-5.繁殖と飼育の専門家なので安心

ブリーダーは、ペットの繁殖と飼育の専門家です。猫の飼育についてわからないことがあるときに、専門的な知識によって、適切なアドバイスを求めることができます。

ペットショップでも購入後のアフターフォローは受けられますが、ブリーダーは一般的な飼育の情報だけでなく、自分自身が飼育してきた猫について個々の情報も持っているので、より適切で具体的なアドバイスを受けることができます。

2.いいブリーダーの選び方

インターネットを検索すれば、たくさんのブリーダーが、ご自身のもとで生まれて育った猫を紹介しています。写真などを見て気に入った猫を譲り受けるのもひとつの選び方ですが、できれば信頼できるブリーダーによって誕生し、適切に飼育されてきた猫を選びたいものです。

大変残念なことですが、ブリーダーのなかには営利目的で、猫に負担をかけながら多数繁殖させているといった悪質な人も存在します。

それでは、本当に信頼できるいいブリーダーとはどのような人でしょうか。どこに気をつけて判断すればよいか、そのポイントをご説明します。

2-1.見学や質問などへの対応が丁寧である

飼いたい猫を選ぶ際は、できるだけご自身でブリーダーのもとに出向き、実際に見ることをオススメします。見学に行く際には、ブリーダーと連絡を取ることが必要ですが、その際の対応が適切かどうかで判断できるでしょう。

いい環境で適切に飼育しているブリーダーは、快く見学を受け入れます。また、飼い主候補様の質問には丁寧に答え、どんな小さな疑問や不安でも、その解消に努めてくれるでしょう。

猫のことを第一に考え、営利を目的とした売り込みなどは行わず、お互いに納得できたうえで譲り渡すというスタンスで対応します。

見学を受け入れられなかったり、質問に対する答えが曖昧だったり、売り込みをされたりした場合、そのブリーダーは悪質である可能性が高いので、譲り受けは控えたほうがいいでしょう。

2-2.保障がしっかりしている

ブリーダーから猫を譲り受けた際によくあるトラブルは、飼いはじめてから疾患や遺伝子病などの問題に気付くケースです。そのような場合に、何の保障もないと、生活に支障があるまま飼い続けたり、譲り受けて間もなく亡くなってしまったりといった残念な状況になりかねません。

そのような問題が発生した際に、きちんとした保障があれば、ほかの猫と替えてもらうことも可能です。

また、保障期間中に通院の必要が生じた際に、その費用をブリーダーが負担するという医療保障を行っているブリーダーもあります。保障については、しっかりと確認するようにしましょう。

2-3.アフターフォローがきちんと行われている

猫をブリーダーから譲り受けて実際に飼いはじめてから、飼育のしかたについて悩んだり、問題が出てきたりすることがあるでしょう。そのようなときに、気軽に相談に行けるブリーダーだと安心です。

ブリーダー業以外にも、トリミングやペットホテルなどのサービスも行っているところであれば、利用をしながら相談することも可能です。

ブリーダーのなかには、譲り渡した後にも飼い主と連絡を取り合いたいと希望する人もいるので、そのようなつながりを求める方には、オススメできるいいブリーダーといえます。ただし、遠い地域への引っ越しの予定がある場合には、よく話し合ったうえで、検討したほうがいいでしょう。

3.まとめ

ブリーダーは、猫の繁殖と飼育の専門家であることから、猫を飼いたいときにペットショップで購入するよりも、ブリーダーから譲り受けることをオススメします。しかし残念なことに、営利目的で猫に無理な繁殖をさせるといった悪質なブリーダーもいますので、ブリーダーを選ぶ際には、じっくり検討することが大切です。

「ビークラブ猫店」は、「みんなの子猫ブリーダー」から有料認定ブリーダーとして認定されており、保障体制もきちんと整えております。猫を飼ってみたいと思われる方は、安心してご相談ください。