会員様 猫専用ペットホテルご案内
●ご料金: 3,000円 / 1日
(例)全猫種1泊2日ご利用の場合:3,000円×2日分=6,000円が基本料金となります。
ご料金には「爪切り」の料金が含まれております。
※爪切りをご自宅で済ませてきていただくと、爪切り代(500円)を割引いたします。
※当店で爪切りをする必要がない、もしくはトリミングが困難と判断した場合も同様です。
※ゴールド会員様はご来店時間により割引がございます。(詳しくは▼下記をご覧ください)
●営業時間 10:00〜19:00
●受付時間 10:00~18:30
※時間外受付:受付時間終了時より30分毎に1,000円の追加料金を頂戴します。
※緊急時以外のご利用は出来かねますのでご了承ください。
●定休日受付時間 午前の部:10時~10時30分
午後の部:17時~17時30分
※定休日(毎週水曜日)受付は、朝10:00~10:30/夕方17:00~17:30のみ
※定休日の時間外受付は行っておりません。
ご来店の際の持ち物について
ホテル部屋内は、猫トイレ/トイレ砂/ベッド/水&ご飯食器/ご飯(当店オリジナルフード:べーべーキャット)をご用意しております。
お客様にご用意していただくものは特にございませんが、猫ちゃんがいつも食べ慣れているご飯、飼い主様の匂いついた毛布等をお持ちいただくと猫ちゃんも安心してお泊りしてくれます。
↓ ご来店前に必ずご確認ください ↓
お預かり当日に、猫ちゃんの体調や食欲等を詳しくお伺いいたします。
些細なことでもご報告をお願いいたします。
※安全の為、事前に【爪切り】お願いいたします。
事故防止(ケージの柵に引っかかる・興奮した際に自らを引っ掻いてしまう等)の為、お預かり前に爪切りをお願いしております。
※下記の症状・状態の場合はお預かりができません。
● 風邪の症状・熱っぽい
● 食欲・元気がない
● 前日まで便の調子が悪い
● ワクチン未接種
● ワクチン接種日から7日以内である等
大切なご家族(猫ちゃん)のお預かりには細心の注意を払ってお預かりいたします。
ご不明点、ご要望等ございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
完全会員制だから安心。LINEのご予約もスムーズです。
ゴールド会員特典について
●ご来店時間による割引
ご来店時間により、お得な割引がございます。
来店時間 | 10時~12時 | 12時~18時 | 18時~18時半 |
チェックイン割 | 割引なし | 30%off | 50%off |
チェックアウト割 | 50%off | 30%off | 割引なし |
※上記時間のご来店で、チェックイン日・チェックアウト日の料金が割引対象とになります。
※ゴールド会員様限定の割引となります。シルバー会員様、一般会員様はご使用になれません。
シルバー会員様・ゴールド会員様特典
●New!! トリミング割引
宿泊中にトリミングコースのご利用でホテルご料金より割引がございます。/1日分(最終日)
●シャンプーコース・カットコース: 50%OFF
●ブラッシングコース: 20%OFF
※トリミング割引はホテル最終日よりトリミング内容によって上記の割引が適応となります。
※割引が重複した場合、割引率の高い方を適応いたします。(重複はしません。)
※トリミングコースの割引ではございません。
宿泊のご注意点
【食事】
当店推奨オリジナルフードを使用しております。それ以外に特別に与えて ほしい物があればご持参下さい。食べ物アレルギーの有無もあればお伝え下さい。
【お預かり条件】
●伝染病予防の為、ワクチン接種を行っていない猫、または噛みグセや病気の恐れのあるペットのお預かりは致しません。初回時にワクチン証明書をご提示願います。
●お預かり前に必ず爪切りをお願いいたします。伸び具合により、爪切りが必要と判断した場合は当店スタッフが行います。保定が必要な場合(+保定料金)。なるべく、ご自宅等で事前に爪切りを済ませてからご来店下さい。
●外寄生虫(蚤・ダニ等)が猫の体に付着している場合、衛生管理・消毒の関係上、その度合いにより1日1,000円~の追加料金を頂戴致します。
【お預かり時間】
●10:00〜18:30
●時間外(19:00以降)をご希望の場合は~30分毎1,000円の時間外料金がかかります。(時間外受付は緊急時の場合に限らせて頂いておりますのでご了承願います。最長19:30迄)
●定休日(毎週水曜日)受付時間は朝10:00~10:30、夕方17:00~17:30のみ
●定休日の時間外受付はいたしておりません。
ペットホテルのよくあるご質問
ハウスの大きさはどれぐらい?
猫ちゃんの大きさによりハウスの大きさは異なります。小型猫ちゃんは店頭の子猫達が居るペットマンションの大きさを目安にご覧ください。トイレと寝場所のベッドを余裕をもって置ける大きさが小型猫のハウスが基本サイズになります。
ハウスに入りっぱなしなの?
・事故防止のため通常は専用のハウスの中でお留守番していてもらっております。ホテルに慣れた猫ちゃんの場合、ストレス解消として遊ぶ時間も設けておりますので、お気に入りのオモチャ等ございましたらお持ちください。
・ケージに全く慣れていない猫ちゃんはケージに入ることがストレスになり、食欲が落ちたり便がゆるくなってしまうこともあります。これからの長い生活を考え、しつけの為にもサークルやケージに少しづつ慣らしていただくことをお奨め致します。
※猫ちゃんの性格、年齢に合わせて対応させていただいております。
他の猫ちゃんと一緒になることもあるの?
1頭1頭個室をご用意しております。
事故防止、感染症予防のため他の猫ちゃんとの直接の接触はありません。
多頭飼いの場合、複数頭用の大きいサークルのご用意もございます。同じお部屋でのお預かりも可能です。
ペットホテルに慣れていないので心配で…。
心配される飼い主様のお気持ちは充分理解しております。
初めてのお泊りの際は猫ちゃんがお気に入りのオモチャやベッド、またはご家庭のニオイがあるとより安心できますので、猫ちゃんにお使いのタオル類等もございましたらお持ちください。
猫ちゃんは飼い主様の心配と不安を一番に感じ取ってしまいます。トリミングにお預けいただくような「ちょっと行ってきます!」の気持ちでお預けください。
その後は当店にお任せください!

当店からお迎えした猫ちゃんに関しましては、「実家に帰って来た子供たち」の気持ちでお預かりさせて頂いております。
セカンドハウスだと思い、どうぞお気軽にご利用くださいませ。