猫もストレスを感じる!猫のストレスのサインとストレス予防法をご紹介

人間と同じように、猫もストレスがたまります。人間であればすぐに自らのストレスを感じてストレス発散のために色々なことをできますが、限られた場所で飼われている猫にとっては、それが難しいことがあります。

そのため、猫のストレスは思わぬ病気につながったり、 心の病気に陥ったりするというリスクが潜んでいるのです。

今回は、猫のストレスの原因になること、猫がストレスを感じるとどうなってしまうのか、猫のストレス予防方法についてご紹介します。

1.猫はストレスをためやすい動物

ほかの動物に比べて、猫はストレスを感じやすい生き物といわれています。猫といえば、自由気ままなイメージがありますが、心や体が限られた場所で過ごすことが本来あまり好きではない動物なのかもしれません。

そして猫は、ストレスをためることによって病気になったり、性格が凶暴になったり、心に病をかかえたりすることがあるのです。

猫がストレスを感じている際には、さまざまなサインが見受けられます。そういったサインを見逃さず過ごすことも大切ですし、猫がストレスをためないような環境作りを行うことも大切です。

2.あなたの猫は大丈夫?猫のストレスサイン

まずは、猫のストレスのサインについてご紹介します。猫は、ストレスを感じても、ストレスを感じたことを飼い主に直接伝えることはできません。しかし、決まった行動をとることにより、飼い主は猫がストレスを感じていると判断できます。

次のような行動を猫がとった場合は、ストレスを感じている可能性があるでしょう。

・嘔吐や下痢がある

・トイレ以外の場所で排泄をしてしまう

・ご飯を食べない

・毛づくろいを過度に行う

・飼い主や来訪者に攻撃する

・急に激しく動き回り出す

こういった行動は、猫がストレスを感じている可能性があります。 気づいた場合には、すぐに獣医さんなどに相談するようにしましょう。猫のストレスを放置してしまうと、脱毛や皮膚炎、膀胱炎などの病気に発展してしまうこともあります。

一度病気になってしまうと、完治するのにしばらく時間がかかってしまい、 猫へのストレスがさらにかかってしまうでしょう。

3.猫のストレス予防法①猫の身の回り

猫のストレスを見逃さないことも大切ですが、それと並行して、猫のストレス予防を日頃から行うことも大切です。猫のストレス予防方法をご紹介します 。

3-1.猫グッズがきちんと揃っているか

猫用のトイレ、お水、おもちゃなど、猫専用グッズがひとしきり揃っているか確認します。猫の餌は、決まった時間に満足な量をあげているか、水の量はきちんと足りているかなども大切です。

3-2.猫の居住環境がきちんと整っているか

猫のトイレは日頃から綺麗に掃除されているか、綺麗で新鮮な給水が保たれているか、猫のケージの中の掃除は行き届いているかどうかも大切です。とくに猫は綺麗好きな動物のため、日頃から猫の身の回りは綺麗に掃除しておくようにしましょう。

3-3.猫が楽しめるスペースを作っているか

また、猫はゆっくりすることが大好きな動物なので、家の中で猫がゆっくりとくつろげるスペースがあるかどうかも大切です。どの猫にも、お気に入りのスペースや不安なときに隠れると落ち着く場所というのがあるので、そういった場所を意図的に作ってあげることも必要でしょう。

猫用のベッドを置いたり猫タワーを設置したり、少し暗くなっている部屋の隅などがあれば、猫は安心して過ごせるでしょう。

4.猫のストレス予防法②猫の生活編

身の回りの生活スペースを整えてあげることも必要ですが、それとプラスアルファで行うと、さらに猫のストレスが解消されることがいくつかあります。

もともと猫は狩猟本能が備わっているので、日頃から狩猟本能を満たしてあげるような遊びやおもちゃなどがあると、有り余ったエネルギーを発散できるでしょう。また、音や臭いにも敏感なため、そういったことがストレスにつながる可能性もあります。

・じゃらしおもちゃで遊んであげる

・自分でフードをとり出せるタイプのおもちゃを用意する

・大きな音はなるべく出さないようにする

・香水や柔軟剤は避ける

たまには猫にかまってあげる、掃除機をかけるときは猫を別の部屋に移動させてあげる、化粧品のあるお部屋には猫を入れないようにするなど、猫の本能を理解してあげることで、より快適に過ごせる環境が見えてくるでしょう。

5.まとめ

猫がストレスに感じること、ストレスのサイン、猫がストレスを感じることによって併発してしまう病気、猫のストレス対処法などについてご紹介いたしました。

人間と同じように、猫もストレスを感じます、ほかの動物に比べると猫はよりストレスを感じやすい動物でもあります。

猫のストレスのサインを見逃さず、兆候が現れたら相談することも必要ですが、猫がストレスを感じないように事前に対策をとっておくことも必要です。

「ビークラブ猫店」は、本来はトリミングやペットのお預かりを業務としておりますが、豊富な知識と経験から、猫の生活に関するご相談も承っております。猫のストレスや予防策などについてご不明な点がございましたら、ぜひ当店に一度ご相談下さい。