耳の形が独特!アメリカンカールの特徴や性格について

くるりと反り返った特徴的な耳をしているアメリカンカールは、なぜそんなにも耳が反り返っているのか、不思議に思われている方も多いのではないでしょうか。これから飼いたいと思っている方であれば、そのほかの特徴や、どのような性格をしているのかということも気になるかと思います。

そこで今回は、アメリカンカールの特徴や飼う上での注意点などについてご紹介いたします。

1. アメリカンカールとは

アメリカンカールの始まりは、1981年です。当時アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるレイクウッドに住んでいた、とある夫婦の家に一匹の子猫が迷い込んできます。その子猫は、外側に向かってカールしているといったほかの猫にはない特徴的な耳をしていたのでした。

その後、その子猫は成長し、4匹の子猫を出産するのですが、その中の2匹が同じように特徴的な耳をしていました。その子猫をベースに品種の改良などが行われた結果、アメリカンカールという品種として認められるようになったのです。

つまり、すべてのアメリカンカールは、たまたま独特な耳の形をしていたその猫の子孫ということになるのです。発見から品種として公認となるまでの間はわずか2年間と、異例のスピードで生まれた品種ということになります。

同じように耳に特徴をもつ品種としてスコティッシュフォールドがいますが、スコティッシュフォールドの場合は、奇形の遺伝子によるものですので、体の弱い個体が生まれやすいとされています。

一方、アメリカンカールは、優性遺伝子によるものであることが確認されていますので、特徴的な耳であっても、遺伝疾患を伴うことはないことが明らかとなっています。ただし、まだ品種としての歴史が浅いため、この先新たに発覚する可能性もゼロではありません。

2. アメリカンカールの特徴

アメリカンカールの特徴は、なんといってもその耳にあります。上に向かってピンと立っているわけではなく、外側に向かってカールするような形をしているのです。パッと見はまるで耳がめくれ上がってしまっているかのように見えますが、アメリカンカールとしては、それが通常の状態になります。

不思議なことに、産まれた直後は真っ直ぐな状態ですが、生後数日で徐々にカールしはじめ、3ヶ月後くらいにはカール具合が安定します。また、カールの角度に関しては個体差がありますので、真っ直ぐな個体もいれば、180度カールしている個体までさまざまです。

毛並みに関しても定評があり、そのなめらかな手触りは、まるでシルクのようだといわれています。ロングとショートどちらも存在しており、いずれの場合にも毛量はしっかりとしています。目の形はくるみ型ですので、そのクルッとした瞳に吸い込まれる方も少なくないのではないでしょうか。

また、非常に賢いので、トイレなどのしつけに関しても優しく教えるだけですぐに覚えるでしょう。もしも粗相をするようなことがあれば、なんらかのストレスを抱えてしまっている可能性が考えられますので、普段の猫の様子や行動を注意深く観察するようにしましょう。

“アメリカンカールの子猫をお探しの方はこちら”

3. アメリカンカールの性格

アメリカンカールの性格には、まずは人懐こいことが挙げられます。警戒心が薄く、テリトリーに関してもあまり執着するタイプではないため、ほかのペットや先に飼っている猫のいる環境であったとしても、比較的すんなりと馴染むでしょう。

明るく愛嬌のある性格ですので、まるで犬かのように飼い主につきまとったりすることもあるくらいです。お子さんのいるご家庭でも安心です。

好奇心も旺盛ですので、たくさん遊んであげるようにするといいでしょう。一般的には孤高の存在のようなイメージのある猫の中でも、かなりフレンドリーであることは間違いありません。

また、おとなしい性格をしていますので、留守番をする際にもいたずらなどをすることなく過ごしてくれるというのも特徴的です。これも高い知能によるものでしょう。ただし、好奇心が旺盛であるがゆえに、入ってほしくない部屋などがある場合には、しっかりと対策をしておくことが大切です。

人懐こい反面、寂しがり屋な一面もありますので、留守番の後などはしっかりと時間を作って遊んであげるなど、たくさんかまってあげるようにするといいでしょう。

4. 飼う上での注意点

アメリカンカールを飼う上での注意点は、まずは夏場の温度管理です。基本的にアメリカンカールは体毛がフサフサしているので、温度管理をしっかりとしないと、熱中症になってしまいます。温度に対する感じ方には個体差がありますので、猫の様子を観察しながら、適切な温度を見極めるようにしましょう。夏場は常に冷房をつけたままがオススメです。

人間と一緒に過ごす空間が好きなので、キャットタワーなどの遊び場に関しては、リビングなど、普段から人間がいる環境に作ってあげるといいでしょう。留守番のときなどに使用するための専用スペースを設けることも大切です。

また、外側に反り返った状態の耳ですので、通気性がいいかと思いきや、実際には通気性があまりよくありません。さらに耳内部の構造もひだによって入り組んでいるため、定期的に耳掃除をしてあげる必要があります。通常であれば週に一度で構いませんが、汚れが気になる場合には2日に1回のペースで掃除するようにしましょう。

もしもなんらかの異常が見受けられた場合には、すぐに獣医の方に見てもらうことをオススメします。

5.まとめ

外側にカールした独特な耳がかわいらしいアメリカンカールは、その人懐こい性格と賢さによって、とても飼いやすい品種といえるでしょう。優しく教えるだけでトイレなどを覚えてしまいますし、つきまとってくることもあるほど懐きやすいため、人気も高いです。

そんなアメリカンカールを飼ってみたいとお考えでしたら、「ビークラブ猫店」にお気軽にお問い合わせください。猫専門のブリーダーによって、猫との幸せな生活を全力で応援いたします。

“アメリカンカールの子猫をお探しの方はこちら”